7月5日(金)大田区産業プラザ「PiO」で、セガの業務用新製品発表会「セガ・プライベートショー2002〜夏〜」が開催されたぞ。残念ながら、業者向けの展示会なので一般の人は入れなかったんだけど、アミューズメントヴィジョンもアーケードゲームの新作『バーチャストライカー2002』を発表。ニンテンドーゲームキューブ互換基板として、AOUショーで発表された「トライフォース」の第1弾ソフトとして、また、究極のサッカーゲーム「バーチャストライカーシリーズ」の最新作として、大いに注目を集めていたよ。『バーチャストライカー2002』は、前作のアーケード版『バーチャストライカー3』に比べて、グラフィックや選手のモーション、演出などが格段にクオリティアップしただけでなく、登場国が32ヶ国から64ヶ国、試合をするスタジアムも7から13へと倍増。また、ゲームをより面白くする要素として、スタミナの概念を採用。より戦略性を持って試合展開ができるようになっているのだ。また、操作できる選手の名前が表示される様になり、日本サッカー協会の公式ライセンスを受けて、6月4日の対ベルギー戦のスターティングメンバーが実名で登場。ばっちり感情移入もできるのです。来場者は、『バーチャストライカー2002』のグラフィックやスピード感のある試合展開、流れるようなモーションの選手に目を奪われていたぞ。 |

遂に発表!
『バーチャストライカー2002』 |