サイトマップ
|
HOME
/
イベント
/ 第41回アミューズメントマシンショー
第41回アミューズメントマシンショー レポート
9月11日(木)・12日(金)・13日(土)に東京ビッグサイトにて第41回アミューズメントマシンショーが行われました。
セガブースでは、大型筐体ありステージイベントありと、盛り上がっていました。
F-ZERO AX MONSTER RIDE
アミューズメントヴィジョンからはシミュライン社のモーションシミュレーター「サイクラフト」に 『F-ZERO AX』 の特別バージョンを搭載したタイトルを参考出展しました。
その名も
「F-ZERO AX MONSTER RIDE」
その動きはまさにモンスターのようで、初めてプレイする人はその動きになかなかついていけないようですが(私だけかも?)、ラップ数を重ねてちょっと余裕が出てくると、その動きと臨場感を体全体で楽しめます。
東京ジョイポリスでは現在ロケテストが行われています。今回のショーに足を運べなかった人は是非!
正式名“F-ZERO AX MONSTER RIDE”
前後・左右・上下に動きます
腕に自信アリのこの方も夢中!
動画
(mpeg形式/2.5MB/音なし)
Out Run2
ぷよぷよフィーバー
Ollie King
ファンにとっては本当に嬉しい!『Out Run2』が17年ぶりに登場!50分待ちという人気ぶりで行列が絶えませんでした。
ハマッた人も多いでしょう。
『ぷよぷよ』がパワーアップして登場です。
スケートボードで街を滑走!『Ollie King』は映像出展。ムチャムチャかっこいいムービーに期待が高まります。
Out Run2
ガチャマンボ!
激闘プロ野球
水島新司オールスターズVSプロ野球
『Out Run2』のステージでは開発者 片桐氏が華麗なテクニックを披露。すっごい上手かったです。(当たり前)
ガチャのカプセルが入った新しいメダルゲーム『ガチャマンボ!』のステージではマンボのリズムでイス取りゲーム。異様な盛り上がりとハイテンションぶりが面白過ぎです。
ゲーム対決が行われたステージではイベントの顔、高橋哲也氏の実況も冴えていました。両手に花で羨ましい限りです。
『F-ZERO GX/AX』オフィシャルサイト
第41回アミューズメントマシンショー オフィシャルサイト
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
リンク
|
メールマガジン