AMUSEMENT VISION
株式会社アミューズメントヴィジョン
サイトマップサイトマップ サイト内検索
製品情報 イベント コラム ダウンロード 会社概要
HOME / イベント / AMOAショー
イベント
最新のイベント情報や過去のイベントレポートを掲載
AMOAショー レポート
9月はゲームのイベント月間ですねぇ。
先週は国内最大のアミューズメントマシンイベントであるアミューズメントマシンショーが開催され、来週は国内最大の家庭用ゲームイベントとなる東京ゲームショーが開催されるという中、今週 9月17日~19日はアメリカ・ラスベガスにてAMOAショーが開催されたのです。
・・・ということで、またまた行ってきました!アメリカへ!

アメリカ・ラスベガスにてAMOAショーが開催 『F-ZERO AX』も出展
     
アメリカ・ラスベガスにてAMOAショーが開催 『F-ZERO AX』も出展 「CRAZY TAXI」のピンボール

さてさて、このAMOAショーは全米のアーケードゲーム業界関係者さんたちが集まり、これからのアメリカアーケードシーンをにぎやかすことになるゲームを発掘する場。もちろん『F-ZERO AX』も出展され、国内同様多くの注目を集めたぞ!
『F-ZERO GX』のアメリカ発売も9月25日と間近に控え、アメリカでも『F-ZERO』の期待は高まっている中、『AX』の大きく動く筐体はやっぱり魅力的。体の大きなまさにアメリカ~ンな人たちがコックピットに乗り込んで、宇宙空間を電光石火のごとく駆け抜けたのです。

コラムページでも書いてますが、アメリカのアーケードシーンは日本のものとは大きく違い、グラフィックスが美しい最新のビデオゲームばかりが揃っているわけではないので、このAMOAショーでも当然のごとく日本では決してお目にかかることの無いような趣向を凝らしたゲームや懐かしいゲームなんかもいっぱい展示されていて、とってもウキウキしちゃうのです。

日本のゲームセンターにも、たまにはこんな誰でもちょろっと手を出せるようなゲームがあってもいいかもねー。


     

そうそう、それから今アメリカの家庭用ゲームでは戦争モノを題材にしたゲームがとっても人気だけど、アーケードにも同じ風は吹いているみたい。会場のあちこちにガンゲーム・戦闘モノゲームも出展されてたな。。。

これからのゲームシーンを盛り上げていくのは、果たしてアメリカ市場か?日本市場か?今月のゲームイベント盛りだくさん月間はいろんな意味で注目です!


『F-ZERO GX/AX』オフィシャルサイト