AMUSEMENT VISION
株式会社アミューズメントヴィジョン
サイトマップサイトマップ サイト内検索
製品情報 イベント コラム ダウンロード 会社概要
HOME / イベント / F-ZERO GALAXY CUP IN アキハバラ レポート
イベント
最新のイベント情報や過去のイベントレポートを掲載
F-ZERO GALAXY CUP IN アキハバラ レポート

2003年10月5日(日)東京・秋葉原のクラブセガ秋葉原にて「F-ZERO GALAXY CUP IN アキハバラ」が行われました。
『F-ZERO GX』のスペシャルマシンパーツ「THUNDER STOME-サンダーストーム-」のダウンロードサービスも行われ、多くの人たちがメモリーカードを持って集まってくれました。

10月5日(日) 多くの猛者たちでごった返し、熱気に包まれたクラブセガ秋葉原2階では「F-ZERO GALAXY CUP IN アキハバラ
」が16:00からスタート。64名トーナメント形式で4名づつ対戦、上位2名づつが勝ち抜けの長い戦いになりましたが、参加者もギャラリーも最後までこの戦いの行く末を固唾をのんで見守っていました。


     
スペシャルマシンパーツダウンロードに、たくさんの方がメモリーカードを持って集まってくれました。   面白いトークで大会進行、司会を担当したなんちゃってサムライゴロー。スペシャルマシンパーツダウンロードの説明もお手のものです。   大会当日は参加者、ギャラリーも含め大勢の方達に集まっていただきました。
皆さん真剣にモニターを見つめています。

         
4台対戦。上級者はほとんどカスタムマシンを使用していました。  

Xceed最終決戦。日本一が決まる瞬間。戦いのレベルの高さに会場にいる誰もが釘付けでした。

  「Akihabara Xceed」優勝者のMINEさん(左)と「Akihabara Xplosion SP」優勝者のイカメシさん(右)称号とカードを手にして記念撮影。

最後にAkihabara Xceed優勝者のMINEさんに「いろいろあって僕が優勝しましたが、みんなでの楽しむことが、やっぱり一番大事なことだと思いましたね。」と照れながらもコメントいただきました。


参加された皆さんは本当に速く、強く、F-ZEROをかなりやりこんで遊んでいただいているようでした。
現在開催中のインターネットランキングでも、参加された皆さんの名前を見ることができ、大会のレベルの高さを物語っています。


「Akihabara Xceed」トーナメント表
優勝者:MINE
称号:SUPER NOVA
タイム:03’02’075
最速LAP:00’58’383
最高時速:3086km
 
決勝
スパイラル
MINE
8区美作でガッツ
御門ちゃん
マナトット
 
準決勝
サンダーロード
御門ちゃん
NANARU
8区美作でガッツ
近藤

水野
まさと。
マナトット
MINE

準々決勝
SAWADA
(4)
スノウチ
(2)
TAKU
(1)
YMBR
(3)
シリンダーウェーブ  
152
(4)
南雲意
(2)
shinl
(3)
東ゲ高田馬場校代表@
御門ちゃん
(1)
サンダーロード  
TAKU
(2)
スノウチ
(3)
御門ちゃん
(1)
南雲意
 
サンダーロード
御門ちゃん
(1)
TAKU
(4)
TMY-MR2
(3)
NANARU
(2)
メテオストリーム
TMY-MR2
(1)
らんころ
(4)
NANARU
(2)
VKK
(3)
シリンダーウェーブ  
タガ
(4)
TMY-MR2
(1)
Bファルコン
(3)
らんころ
(2)
スクリュードライブ  
NANARU
(1)
HARAKO
(3)
タロスケ
(4)
VKK
(2)
メテオストリーム  
準々決勝
Damned
(2)
8区美作でガッツ
(1)
フジエ
R
はじめ
R
サンダーロード  
(4)
you
(3)
S.S
(2)
近藤
(1)
スクリュードライブ  
8区美作でガッツ
(1)
Damned
R
近藤
(2)
S.S
(3)
スパイラル  
8区美作でガッツ
(1)
近藤
(2)
SUGI
(3)
URU
(4)
メテオストリーム
SUGI
(1)
nest
(3)
URU
(2)
828
(4)
メテオストリーム  
SUGI
(1)
Grand OX
(3)
nest
(2)
松原
(4)
サンダーロード  
URU
(1)
HANAMITI
(3)
MT.MK-3
(4)
828
(2)
メテオストリーム  
準々決勝
向井
(2)
TAKI
(4)
宇佐美康平
(3)
フジヒラ
(1)
シリンダーウェーブ  
シュウイチロウ
R
水野
(2)
GOU
R
まさと。
(1)
サンダーロード  
フジヒラ
(4)
向井
(3)
まさと。
(2)
水野
(1)
シリンダーウェーブ
水野
(2)
まさと。
(1)
(4)
T2006
(3)
メテオストリーム
イカメシ
(3)
(1)
T2006
(2)
ヤマダヒロキ
(4)
メテオストリーム  
KAZOON
(3)
イカメシ
(1)
キョウ
(4)
(2)
メテオストリーム  
ヤマダヒロキ
(2)
TAKA
(3)
T2006
(1)
KENTA
(4)
メテオストリーム  
準々決勝
Zanskar
(2)
HAJIME
(3)
マナトット
(1)
エース
(4)
スクリュードライブ  
ハハ
(4)
マサト
(2)
TANJENT
(3)
RAI
(1)
スパイラル  
マナトット
(1)
Zanskar
(4)
RAI
(2)
マサト
(3)
シリンダーウェーブ  
マナトット
(1)
RAI
(4)
MINE
(2)
イワシのつみれ
(3)
メテオストリーム
イワシのつみれ
(2)
ORANGE
(3)
MINE
(1)
川内康平
(4)
スパイラル  
48
(3)
ORANGE
(2)
扇輝美
(4)
イワシのつみれ
(1)
スパイラル  
MINE
(1)
ZED
(3)
タカハシ
(4)
川内康平
(2)
スクリュードライブ  
エントリーネーム(順位)

「Akihabara Xplosion SP」トーナメント表
優勝者:イカメシ
称号:SHOOTING STAR

準々決勝 準決勝 決勝
イカメシ
(30)      
A-JAX
(22)
イカメシ
(17)    
152
(16)
A-JAX
(14)    
   
ORANGE
(12)    
KENTA
(8)
8区美作でガッツ
(19)    
ORANGE
(14)  
イカメシ
(19)
8区美作でガッツ
(11)    
8区美作でガッツ
(9)
       
マナトット
(16)
TANJENT
(23)  
とらっち
(3)
SAWADA
(5)        
NANARU
(4)
TANJENT
(11)    
マナトット
(16)
マナトット
(16)    
   
とらっち
(16)    
はじめ
(9)
MINE
(8)    
とらっち
(17)      
MINE
(12)        
エントリーネーム(マシン破壊数)

『F-ZERO GX/AX』オフィシャルサイト
GALAXY CUP レポート【am.sega.jp】