AMUSEMENT VISION
HOME 更新履歴 ゲーム情報 コラム プレゼント 会社概要 メール リンク
NEW RELEASE SPORT FIGHTING ACTION RACING

VIRTUA STRIKER 2

MODEL3基板/1997年作品
(C)SEGA 1997



隠し技


FC SEGA
セレクターで1文字目が「S」の国に合わせてスタートボタンを入力、以下、2文字目が「E」の国、3文字目が「G」の国、4文字目が「A」の国と同様にカーソルを合わせてスタートボタンを入力していくと画面中央上に出現。セレクトが可能になります。

例)SPAIN→BELGIUM→ENGLAND→JAPAN

Oチームは選手交代前と選手交代後の2種類が存在してどちらが選ばれるかは使用を決定するまで解りません。プレイヤー使用時はCPUより能力値が落ちます。プレイヤー使用時は選手交替はできません。


ゲーム中の曲がVIRTUA STRIKER 1のアレンジ曲に変わる
Aボタン+スタートボタンでゲームを始めます。

単独プレイの時に有効。対戦時は乱入者も同様の方法でスタートした時のみ有効。


スタート時にアウェイのユニフォームが選べる
チームセレクターでA+B+C同時押しでチームをセレクトします。

乱入した時は相手チームのユニフォームのベースカラーとだぶらない時のみ有効です。


光吉(VIRTUA STRIKER 2サウンド担当)による操作説明
操作説明時にスタートボタンを押しっぱなしにすると、VIRTUA STRIKER 2サウンド担当の光吉氏による操作説明を聞くことが可能です。


紙吹雪がだせる
チームセレクト時に時計回りに3回レバーを回すことにより、紙吹雪を出すことが可能です。

ちなみにアルゼンチンはこのような操作をしなくても紙吹雪がでます。


FC SEGAアドバタイズ
SEGAロゴが消えるとき、両方のスタートボタンを押します。


FC SEGAにビーン登場
FC SEGA側が負けているか同点、かつのこり時間が半分をきっている時に、スローイン、ゴールキック、フリーキックのいずれかでメンバーチェンジが行われます。
この時、残りタイム30秒をきっていると、ビーンが出現します。

CPU戦で50回FC SEGAまで勝ちすすんだ筐体のみでみられます。
ちなみにビーンを使うことはできません。

※ビーンとは、「ダイナマイトダックス」「ソニック・ザ・ファイターズ」、「ファイターズメガミックス」に登場したサッカー好きのアヒル、ビーン・ザ・ダイナマイトのこと。プロデューサー三船敏(通称BINちゃん)にちなんで登場。

MVP YUKI CHAN登場
チームセレクトモード時に、レバー+スタートボタンを以下のように入力します。

成功すると、CHALLENGER COMES!! のボイスが聞こえるので、最後にロシアを選 んで決定します。(強さはロシアと同じ)



出場国一覧 ゲーム説明 ゲーム内容


NEW RELEASE SPORT FIGHTING ACTION RACING
HOME 更新履歴 ゲーム情報 コラム プレゼント 会社概要 メール リンク
AMUSEMENT VISION
Copyright (C) AMUSEMENT VISION,LTD.,2000 All Rights Reserved.