世界初、そして世界一のエンターテイメントを発信する会社
HOME PRODUCTS GARAGE COMPANY MAIL  
>> HOME >PUBLICITY(イベント情報・レポート) > E3 2002 5月23日 レポート

アイアイが行く!E32002 5月23日 レポート
アメリカ・ロサンゼルスで行われたElectronic Entertainment Expo (E3) 2002、2日目の模様をアイアイのレポートでお送りします!
これがアドバンスのモンキーだ!
これがアドバンスのモンキーだ!
今日も行くぜっ!E3 AVレポートスタート!!!
昨日に引き続き行ってきました「E3」。
本日のレポートはAV特集その2。
去年アメリカで大ブレイクした「スーパーモンキーボール」、ちびっこからおじいちゃん、おばあちゃんにまで愛されるこのゲームが、なんと!アメリカではGBAで発売されることになったんだ。
お家でみんなでわいわい楽しむパーティーゲームも、ひとりでコツコツやりこむメインゲームもわんさか入って、GBA。これでいつでもアイアイと一緒にお出かけできちゃうよ!
今回このタイトルをサプライするのはTHQ。THQからはセガが誇る人気のゲームが色々とGBAに登場。
アイアイもソニックもみーんな仲良しだ。

それから、協会ステージでは名越さんを加えた、世界のクリエーターが集まるパネルディスカッションが行われたよ。「人気のゲームキャラクターの創造について」がトピックで、名越さんが思う良いゲームキャラクターとは?実際に名越さんがこだわるものは?なんて話をたっぷり聞けた2時間。登壇者も聴衆もゲームにおけるキャラクターの役割ってなんなんだろ?って考えさせられる貴重な話だったな。アメリカでは 「アイアイはSMBの超人気を支える大事なキャラクター」って言われてるんだ!
嬉しいね。

そして、E3の一般時間クローズ後、セガブースではパーティーが開かれたよ。
このE3におけるセガへの期待がひしひしと伝わるほどにたくさんの人が集うパーティー。
会場では、セガの開発スタジオの社長が個々に多くのメディアやデベロッパーからインタビューを受けたりして、今熱い、そしてこれからはもっともっと熱いセガのタイトルラインナップに興味津々だよ。もちろん、名越さんへのインタビューにもたくさんの人が集まってもう人気の凄さにびっくり圧倒されちゃった。
みんな勢ぞろい!
みんな勢ぞろい!
世界中からゲーム関係者が集うパーティーだったから、個々に聞き出したいろんな話は世界中の雑誌やWEBで公開されていくんだろうな。アンテナ張ってみんな要チェックだな。
この他にもアミューズメントヴィジョンはもっともっと盛り上がってるぜ!っていうトピックがあるんだけど、それはまた今度。次回のレポートお楽しみに♪
>>22日のレポートはこちら

>>HOME > PUBLICITY(イベント情報・レポート) > E3 2002 5月23日 レポート ReadMe
  HOME PRODUCTS GARAGE COMPANY MAIL  
Copyright (C) AMUSEMENT VISION,LTD., 2002 All Rights Reserved.