![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「フューチャー・ゲーム -未来をつかめ!-」イベントレポート |
6月16日(日)、ゲーム業界の裏側を描いたハイパーフレンチムービー『フューチャー・ゲーム』の公開記念イベントに行ってきたぞ! |
第1部はギャガ・コミュニケーションズの坂井洋一さんが映画の買い付けや見極め方などの映画産業の舞台裏を、第2部では名越さんがゲーム業界の舞台裏を『フューチャー・ゲーム』を題材にトークライブを行ったのだ。来場者は、普段聞けない業界の裏話を興味津々で聞いていたぞ。 『フューチャー・ゲーム』にはゲーム制作のシーンが数多く登場し、使っている機材やモーションキャプチャーをするシーンなどもかなりリアルに描かれていて、名越さんも、「実際のゲーム制作の現場も大体こういうものだと思ってもらっていい」と、映画のリアルさに太鼓判。 |
![]() |
名越さんプロデュースのゲーム映像が紹介された。 |
![]() くじびきを引く名越さん |
また、クリエーターを目指す人たちに、「技術はプロになってからでも身につくもの。若いうちは、ものの見かたを学ぶことが重要」とメッセージを送っていた。色んな経験をすることや色んな角度から物事を見ることが必要なのか、フムフム、思わずメモっちゃいました。 イベントの最後には、来場者が坂井さんや名越さんに色々な質問をぶつける質問コーナーや、『フューチャー・ゲーム』の招待券やアイアイのぬいぐるみ、Tシャツなどが当たる抽選会もあって、内容充実の120分。来場者もすごく満足そうだったよ! |
6月29日の公開初日にも、新宿ジョイシネマ3で名越さんのトークショーイベントを開催。 今回来れなかった人も、ゲーム業界に興味が出てきた人も、是非来てね! 『フューチャー・ゲーム』は、ゲーム業界を目指す人必見の映画なのだ! |
▼関連記事・リンク |
テジタルハリウッド東京校>> http://www.dhw.co.jp 『フューチャー・ゲーム』公式サイト(仏語)>> http://www.gamerlefilm.com/ |
>>HOME > PUBLICITY(イベント情報・レポート) > 名越稔洋 映画公開イベントレポート | ![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) AMUSEMENT VISION,LTD., 2002 All Rights Reserved. |