AMUSEMENT VISION
株式会社アミューズメントヴィジョン
サイトマップサイトマップ サイト内検索
製品情報 イベント コラム ダウンロード 会社概要
HOME / コラム / 第22回 コレを聴けっ!
コレを聴けっ!
  アーティスト Avril Lavigne  
  タイトル LET GO  
  発売元 株式会社BGMファンハウス  
祝!リニューアル!!いやーめでたいですね。メインページの装いも新たになり、ココも相変わらずしぶとく続く持ち回りコラム『コレを聴けっ!』。今回久々の登場となりました「アミューズメントヴィジョン ギタークラブ副部長兼講師、庄司”デジロッカー”英徳」です。全国6億3801万人のファンの皆様、お久しぶりでございます。(←突っ込みポイント・ダブル)
 桜の季節になり、今月から新たに新社会人に、新学期を迎えられた方も多いと思います。もちろん我が名越組…、もといavにもフレッシュなマン、ウーマンが来られました。一緒に仕事をする構成員が…いえいえ、仲間が増え新たな風を起こしてくれると思うといまからワクワクします。サウンドチームにも例外なく変化があったとかなかったとか。ま、次回あたりからこのコラムにも変化があるだろうと、俺の的中率98%のセブンセンシズが言っています。乞う御期待!!
 さて今回は希望に燃える新学期生、新社会人達にふさわしい、元気いっぱいの一枚を御紹介しましょう。
いまさら宣伝するまでもなく、今や世界的に超有名になっている「Avril Lavigne」(以下アヴリル)のデビュー・アルバム「LET GO」を御紹介っ。
 俺がアヴリルさんを知ったのは家で見てるCS放送でした。MTVでパンキッシュな出で立ちで元気にピョコピョコ飛び跳ねながらパワフルでクールな歌を歌う女の子がいて「ほぇー、アヴリルさんっていうんだー」なんて見入っていたら何時の間にかハマっていました。アンチメジャーで天の邪鬼な俺が珍しいです。ってか、なんかバンド時代の昔の自分を思い出しました。それぐらい等身大でストレートな音と歌と詞なんでしょうね。アヴリルさんは17歳らしいし。英語上手いし(←初心者向け突っ込みポイント・シングル)
 とにかくパワーをもらえるんで、俺はいつも出勤前に聴いてます。有名曲「Ske8er Boi」聴きつつ自転車じゃなくてスケボーで通勤したろかってぐらい。全然乗った事ないけどな!
 アップテンポな曲の印象が強いアヴリルさんですが、実はミドルテンポ以下の曲が多かったりします。ロックポップの王道をいく曲調とでもいうのでしょうか。キャッチーなので凄く聴きやすいですよ。
F-ZEROの参考にしてるCDはテンポが早い曲が多いのでとても新鮮であります。なかでもオススメなのが「I'm with you」です。セリーヌ・ディオンばりにしっとりと悲し気に歌いあげるアヴリルさんがとても印象的です。これはプロモビデオもすごく良く出来ててイイ感じです。チェックすべしっ!
 音楽が活力になる事を改めて思い知ったこの一枚、ロックとかってやっぱ理屈じゃないですね。再確認。
皆さんも絶対聴いて損はありませんよっ。そして学校や会社でみんなにいいふらすべしっ!
では「今回は笑い少なめ」なデジロッカーでした。
庄司”デジロッカー”英徳
 名前庄司”デジロッカー”英徳 
 趣味全国の郷土キティグッズ集めに精を出す、自他共に認めるキティラーギタリスト。 
  最近VF4Evで八段に昇格して喜んでいる29歳。 
 代表作『FIGHTING VIPERS2』、『SLASHOUT』、『SUPER MONKEY BALL 
  スーパーモンキーボール2』『F-ZERO GX/AX』など。 
第21回 第23回
(c) AMUSEMENT VISION,LTD.,2000-2004 All Rights Reserved.