サイトマップ
|
HOME
/
イベント
/ F-ZERO GALAXY CUP IN イケブクロ レポート
F-ZERO GALAXY CUP IN イケブクロ レポート
2003年11月30日(日)東京の池袋 GIGO にて「F-ZERO GALAXY CUP IN イケブクロ」が行われました。
小雨が降り注いでいた雨の日にもかかわらず、会場は多くのギャラリーと参加者でごった返していました。
参加してくれた方、観に来てくれた方、本当にありがとうございました。
熱狂とテンションは、ずーっと変わらず盛り上がったイベントでした。
プレゼント抽選会でプレゼントされた
名越さんサイン入りポスター
F-ZERO GALAXY CUP IN イケブクロ -撃破王決定戦-
10月に行われた「
F-ZERO GALAXY CUP IN アキハバラ
」、11月初めに東京ジョイポリスで行われた「
F-ZERO GALAXY CUP IN 東京ジョイポリス
」に続いて行われた「F-ZERO GALAXY CUP IN イケブクロ」。
なかなか現れない司会のサムライゴローをみんなで呼んで、12:00過ぎから掛け声とともにスタートした「撃破王決定戦」。レース内でいかにライバルマシンを破壊できるかを競うこの大会。ゴールを気にせず壊す壊す。潰した数のドクロマークが表示されるのも嬉しい。
コースは雷と雨が印象的な「
サンダーロード
」。
タイトなクランクカーブで構成された長距離コースで、ブーストが使えずスピードが横並びな1周目とスタート時の密集している時のアタックが効果的。狭い道では相手を待ち構えて撃破数をかせぐチャンス!
優勝は通算93機を倒して圧倒的な強さをみせた「土足のマナトット」!
おめでとう!
秋葉原での雪辱を見事果たした
「土足のマナトット」
通路の確保が困難なほどの混みっぷりに、通りがかった人達も戦いの凄さに見入ります。
女性パイロットの参加は嬉しいものです。
惜しくも敗れてしまいました。
指に血豆が出来るほど走ったそうです。
優勝者「土足のマナトット」
F-ZERO GALAXY CUP IN イケブクロ -最速王決定戦-
いよいよメインイベントの「最速王決定戦」が、またもや熱い掛け声とともにスタート!
この日集まった64名は、関東近辺はもちろん、関西や東海からも集まってくれたスピードジャンキーばかり。ハイレベルな闘いが繰り広げられました。
観客の期待と参加者の緊張がピークになった中、いよいよ決勝です。
最後まで勝ち残った猛者4人の意気込みは相当なもので、試合前のインタビューではマシン自慢で火花を散らす場面もありました。
結果は余裕の構えで「勝ちます。」と言い切った「
F-ZERO GALAXY CUP IN 東京ジョイポリス
」の覇者「Jocker 2nd」。途中「るいま」に追い越されるもコースアウトの瞬間を抜ききってゴール!
後ろから見ていても4人のパイロットから漂う集中力と気迫は凄いものがあり、そのスピードとテクニックに誰もがゲーム画面が映し出されたモニタにくぎ付けでした。さすがの決勝戦。ちょっとのミスが命取りになる、その走りはカッコよく美しい!感動モノでした。
「Jocker 2nd」おめでとう!
2度目の優勝「Jocker 2nd」
「F-ZERO GALAXY CUP IN アキハバラ」の
覇者「mine」は2位
実力は凄いあるのに残念!
3位の「8Z美作でガッツ」
一度はJockerを抜いてトップになったが惜しくもコースアウトで4位になった「るいま」
たくさんの人がエントリーしてくれました。
キャプテン・ファルコンはブルーファルコンに乗って決めのポーズ。お似合いです。
最後のプレゼント抽選会ではスタッフが着ていたTシャツもプレゼント。温もりつきです。
『F-ZERO GX/AX』オフィシャルサイト
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
リンク
|
メールマガジン