![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|
|
||||||||||||||||||||
※「FC SEGA」とは開発者のチーム。通常は、CPU戦をノーコンティニューで全勝した場合対戦できる。AチームをBチームがが存在し、自分で使用する場合は自動的にどちらかがセレクトされ、対戦する場合は途中で交代をします。
※単独プレイの時に有効。対戦時は乱入者も同様の方法でスタートした時のみ有効。
※乱入した時は相手チームのユニフォームのベースカラーとだぶらない時のみ。 「FC SEGA」アドバタイズを見ます。 SEGAロゴが消える時、1P、2Pのスタートボタンを同時に入力します。 ※通常とは別のアドバタイスを見ることが可能。開発者が紹介される。
※通常は、ベストゴールを決めた時のみ、リプレイ時にボールの軌跡がレインボーになる。ベストゴールとは、その日その筐体で一番点数の高いゴール。
※CPU戦限定。ランクはA〜Eまで+?。
この時、残りタイム30秒をきっていると、ビーンが出現します。 CPU戦で50回FC SEGAまで勝ちすすんだ筐体のみでみられます。 ちなみにビーンを使うことはできません。 ※ビーンとは、「ダイナマイトダックス」「ソニック・ザ・ファイターズ」、「ファイターズメガミックス」に登場したサッカー好きのアヒル、ビーン・ザ・ダイナマイトのこと。プロデューサー三船敏(通称BINちゃん)にちなんで登場。
※ある条件を満たした筐体のみ。
※「2」は1カップのみ。
※アルゼンチンはこのような操作をしなくても紙吹雪がでます。 |
||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) AMUSEMENT VISION,LTD.,2000 All Rights Reserved. |