AMUSEMENT VISION
株式会社アミューズメントヴィジョン
サイトマップサイトマップ サイト内検索
製品情報 イベント コラム ダウンロード 会社概要
HOME / コラム / 第6回 コレを聴けっ!
コレを聴けっ!
エイエイプ〜
  アーティスト あびる優  
  タイトル エイエイプ〜!  
  発売元 avex mode  
 ども〜^ 2001年になったかと思ったら今年ものこり僅かで、もうすぐ2002年。本当に早いですね。
2001年宇宙の旅は早々には実現しませんでしたが、みなさん21世紀らしいこと体験しましたか?
前回に少し触れたと思いますが、私的にはオンラインゲームが旬です。
もちろん以前からありますが、現在の日進月歩のコンピュータ&通信技術だからこそ可能な表現や交流という意味では、今までにない新しさを感じます。
人が集まるだけでイベント性が生まれ、人の数だけシナリオが存在します。どのように遊ぶか、その日の調子や気転によって、アクションやセリフが育まれていきますからね。
電話でもなく手紙でもなくEメールでもなくて、新しいコミュニケーション手段として普及していくことでしょう。そうなるのに今のようにわずらわしい接続環境ではとっつきが悪いのも事実ですが。ファミコンやプレイステーションがトースターにパンを入れてスイッチをONにすれば良いのと同じくらいに、簡単にならないと。
そこは企業の頑張りどころです。
オンラインゲームやサイバーといったネタが小説や映画の題材になった事は既にたくさんあります。マトリックスでもそういうトレーニングシーンみたいなのが出てきました。入力装置がちょっと超未来的ですが。
いずれにせよ、ここ半世紀のあいだに築かれたサイエンスフィクションのヴィジョンに向けて投資されてきた活動は、国境や言語や文化圏を越えて着実に実現段階への成果をみせようとしています。
1国内で解決できない事は多国間で協力し合い実現しようということで、一大プロジェクトの宇宙ステーション、早く出来上がるのが楽しみです!

 そうです、協力といえば今回ご紹介する楽曲は、アミューズメントヴィジョンが世に贈る新進気鋭のコンポーザー庄司英徳と、つんく♂さんの編曲などで活躍中の渡辺チェルさんと、なぞの人物の超猿玉(ちょうえんぎょく)さん作詞によるスーパーモンキーボールの主題歌、『エイエイプ〜!』のマキシシングルが12月5日水曜日に発売されました。
ゲーム音楽というと作家さん1人で作り上げることがほとんどの場合多いですけれど、たまにはこういった良いかたちで外部の作家さん達と交流できるチャンスがあるのはとっても素晴らしいことですね。
各々の作家さんの作風や音楽といったスタイルがある上で、それがバンドとまではいかなくとも、コラボレーションとして出会うことで新しい何かが生まれる瞬間。そういうのを聴くたびにワクワクします。
そして、デビューシングルとなる今回の楽曲を歌っているのはオハスタに出演中の水曜おはガールのあびる優ちゃん♪
15歳の中学生ならではのフレッシュでつややかな歌唱と声の質感はとってもスウィートで、明るく楽しくハッピーな気分にしてくれます。
実際にスタジオで会える機会に恵まれて、その感想はとっても可愛いかったです。断然これからも応援しちゃいます!
それでは来年もアイアイともども、どうぞヨロシクです!
大隅 栄え
 名前大隅 栄え 
 趣味映画、音楽、小説、オンラインゲームです。夏だけサーフィン。 
 代表作SUPER MONKEY BALL』、『VIRTUA STRIKER 3 ver.2002 
  スーパーモンキーボール2』、『F-ZERO GX/AX』など。 
第5回 第7回
(c) AMUSEMENT VISION,LTD.,2000-2004 All Rights Reserved.