AMUSEMENT VISION
株式会社アミューズメントヴィジョン
サイトマップサイトマップ サイト内検索
製品情報 イベント コラム ダウンロード 会社概要
HOME / コラム / 月刊コウホウ増刊号
月刊コウホウ増刊号
いやーリニューアルしましたね。AV広報のウエです。月刊と名付けているからには、月1回は絶対更新しますよ!ナニトゾやさしい目で見守ってくださいね。

最近、超久しぶりにビリヤードに行きました。AVには、アミューズメントヴィジョンビリヤードクラブ、略称A.V.B.Cっていうビリヤード愛好団体があるのですよ。部長は「コレを聴けっ!」でもおなじみ、ギター部の副部長&講師も兼任しててやたら芸達者なアノ人。自称部長だけあってさすがに上手い。マイキューも持ってる程の入れ込み様。オトコはやっぱり道具っすよね。ま、そんなことは置いといて、ビリヤードってなっかなか思い通りに出来なくてイライラするでしょ。「絶対いれてやるっ」なんて気合入れて撞いたら「カスッ」って乾いた音とともに球が情けなーくコロコロ〜。よくやります。たとえうまく撞けたとしてもポケットできず。「どういう原理なんだよビリヤードって!」と思って上手い人に教えてもらったりすると、決まって「狙ってる球の横にイメージボールを作って・・・」なんてありがたーいアドバイスを賜るんですが、この「イメージボール」ってやつがいまいち理解できない。悩ましい。そんな時、イメージボールを教えてくれたのが「モンキービリヤード」。そう、スーパーモンキーボールの数あるおまけゲームの中のひとつです。でもおまけでも侮れない、イメージボールが分かりやすい。正に「コレがイメージボールだ!」って感じの半透明の白い球が画面にドンと出るんです。このイメージボールを、狙ってる球とポケットをつないだ直線に置いてショットすると、面白いようにポケット連発。凄え!プロですよ、俺。「カスッ」も無いし。イメージボールで夜も寝られないほど悩んでる皆さん(あんまりいないと思うけど)一度モンキービリヤード、お試しあれ。

ところで、ビリヤード場って、まだ「プールバー」って言うの?
ウエ
  名前 ウエ  
  趣味 スノーボード。ダーツ。酒を飲む。  
第2回
(c) AMUSEMENT VISION,LTD.,2000-2004 All Rights Reserved.