バナナ大好き! バナナ大好き!
キャラクター紹介です
ゲームセンターで遊べるモンキーボールの紹介です
お家でもボクたちと一緒に遊べるようになるよ!
ボク達の大好きなバナナの一口メモ
ささやかながらプレゼントです
 
その2 おいしいバナナの保存法
 
 

前回紹介した「おいしいバナナの選び方」で、おいしいバナナを買えるようになったかな?今度は、それをもっとおいしくしちゃうために欠かせない「バナナの上手な保存法」を今回はお伝えしちゃうよ。

 1.バナナは冷蔵庫に入れちゃダメ!
「バナナ大好き!その1」で、バナナは黒いぶつぶつが出来た方がおいしいっていったよね。そんな風に後から熟成させておいしくすることを「追熟」って言うんだ。これがうまくいくかどうかで、美味しさが決まっちゃうんだよ。
で、なぜ冷蔵庫はダメかと言うと、追熟に適した温度が15度だからなんだ。1回でも13度以下に置くと、バランスよく熟成しなくなるから気をつけてね。

 2.バナナは山形に置いてね
バナナの置き方って言うのも重要だよ。みんな置くとき、つい房を下にして谷型においちゃうと思うんだけど、一番下の部分が自分の重みでつぶれちゃうから良くないよ。だから、バナナの房は上にして山形に置こう!ホントは市販されている「バナナハンガー」につるすのがベスト。こだわり派のあなたは探してみてね!

 3.バナナを長めに保存したいときは、ばらばらにしよう!
バナナをたくさん買いすぎちゃった時は、困っちゃうよね。そんなみんなにちょっとだけど長く持たせる方法を教えちゃいます。
まず、買ったときのビニールからは出すこと。バナナは熟成のためのエチレンガスを自分から出しているんだけど、房でまとまっているときはそれぞれが合わさっていっぱいガスが出ちゃう!そんな状態で袋に入っていると逆効果!
で、一番いいのはそれぞれをばらばらにしてあげること。ひとつひとつビニール袋に入れて輪ゴムで閉じよう。これで涼しいところ(でも13度以上だよ!)に置いてね。普通に保存するより2,3日は長く持つよ!


せっかくのおいしいバナナ、もっとおいしく食べたいから、ちょっと気を遣ってみてね。栄養分もアップするよ!
で、次回はそのバナナの栄養に迫っちゃいます! お楽しみに!
 
 
バックナンバー
   
その1 おいしいバナナの選び方
   
   
その2 おいしいバナナの保存法
   
   
その3 バナナのわんだふるな栄養 その1
   
   
その4 おいしいバナナレシピ バナナセーキ
   
   
その5 バナナの叩き売りのお話
   
   
その6 バナナのわんだふるな栄養 その2
   
   
その7 おいしいバナナレシピ バナナフランベ 【最新】
   
 
 
AIAIはDoleのバナナが大好きです! DOLE
DOLE® and DOLE & Sun Design® are registered trademarks of Dole Food Company, Inc.
 
     

スーパーモンキーボールTOPへアミューズメントヴィジョンTOPへ

AMUSEMENT VISION, LTD.   SEGA

(C) Copyright AMUSEMENT VISION,LTD.2001 All Rights Reserved
このウェブサイトに掲載されている文書、画像等の複製、無断転載は堅くお断りいたします。